· 

お顔周りの毛

実は猫にも眉毛があるのをご存知ですか?

でも人間と違い猫の眉毛はピョコンと数本生えているのみ。

 

 

なんだか頼りない感じで意味があるの?と思いそうですが・・・

実は猫の眉毛には大切な役割があります。

 

 

 

目の上にあるヒゲ

 

猫のヒゲは口の横に生えてるものだけと思いがちですが、

実は眉毛や頬、顎にも生えています。

眉毛も正確には『上毛』といい、ヒゲと同じ働きをしているのです。

 

 

役割1:バランス感覚を保つ

 

猫がバランス感覚が優れているのは、眉毛やヒゲがあるから。

素早く走り回り、高い所へ上がったり下りたりと俊敏な猫にとって、正確な平衡感覚は必要不可欠です。

 

左右対称に生えているヒゲで、平衡感覚を保ちます。

猫が素早く動けるのは、顔のヒゲのおかげなのです。

 

 

役割2:通り道のセンサー

 

顔から飛び出ている触毛は、センサーの役割をします。

それぞれ上下左右に伸びている事で、周辺の状況を把握するセンサーになっています。

 

 

見通しが悪い場所や、暗い場所でも、この触毛が通れるかどうかを判断します。

 

役割3:空気の流れを感じ取る

 

猫の眉毛は、空気を感じ取る事ができます。

対象物がいる方向、動き、距離、温度、湿度、振動など感じることができます。

 

 

役割4:目を守る

 

目の上にあるのは、ゴミなどが目に入るのを防ぐためです。

まぶたの神経と眉毛が繋がっていて、眉毛で刺激を感じると目を閉じるそう。

猫は近くにあるものがよく見えないので、近くの安全は眉毛が守る役割になります。